nobirukai.yokohama

all

保護者のみなさまへ

3月に幼稚園を巣だっていった卒業生が保護者の方と顔を見せに寄ってくれました。門越しにひとしきり「ワイワイ😃ガヤガヤ😃」その中で「オンライン幼稚園を見ています」とのお話を頂きました。とても有難い言葉でした。3月2日、子ども達からしてみたら突然...
all

保護者のみなさまへ

母の日に聞いてみた。「お母さんの口癖ってなにかなぁ…?」子ども達の答えは年の上の子どもから「あらまぁ」「クックッ」「いい加減にしなさい」だった。私の母の口癖は「何か食べたい物、ある?」だ。なぜでしょう…?口癖ひとつ取っても、母の足元にも及ん...
all

保護者のみなさまへ

「なあに?」「どうして?」って子どもは よく聞きます。大人は直ぐに答えを手渡してあげたくなるけれど…答えにたどり着くまでの経験が実は大切な時間だったりもします。4月にこのページで「梅の実」の右にある木の名前は何だろう…って書きました。「鹿ゴ...
all

保護者のみなさまへ

「ふたつ よいこと さて ないものよ」大切なことは…何かいいことがあってそのあとに悪いことが起きたとしても「ふたつよいこと さて ないものよ」とポツリと小さくつぶやいて 苦笑するくらいがちょうど いいのだろう…と心理学者の河合隼雄さんがご自...
all

保護者のみなさまへ

ママ達の頑張りが、こんな姿に会える日に繋がっていきますように・・・「ママにあいたいの?」「だいじょうぶだよ」「ママ、くるからね・・・」「バッチのいろ、かわったよ~」「おめでとう!」