all <ようちえんSHOT>キャンプだ!ほいっく!!2日目 2日目♡「始まるよ~!」↓ クリックすると音楽が流れますスマホの方は画像を横に優しくスライドすると写真が変わります ↓昨日からず~と「楽しい」が続いています☺自分達で考えて 仲間と力を合わせて実現する力が付いてきていることを様々な場面から感... 2023.07.14 allおひさまひろば
all <ようちえんSHOT>終業式 本日の終業式をもって1学期の保育が終了となります。毎日の送り迎え・・・お弁当作り 本当に有難うございました。暑い夏休みの始まりとなりそうですが ご家族揃って元気にお過ごし下さい。笑顔あふれる「夏」となりますように(^_^) クリックすると音... 2022.07.22 allおひさまひろば
all <ようちえんSHOT>いざ!たまねぎ抜きへ!! 年長さんになって初めての園外保育へ出発!進行!!20分位はかかるかなぁ~と思っていましたが10分で到着!さすが年長さんです(°0°)畑の先生 とみたさんにご挨拶「おはようございます」やる気満々!「がんばるぞ!エイ エイ オ~!」ラッキー♡ジ... 2022.06.01 allおひさまひろば
all <ようちえんSHOT>運動会に向けて 最後の練習日となりました。台風の進路は気になりますが・・・今日も子どもたちは 「良くあそび、良く学び」 の一日でした。この頃は 異年齢間で 響き合う姿に ほっこりさせられます。子どもたちの眼差しの先にある風景は これからの暮らしに どんな影... 2021.09.30 allおひさまひろばようちえんSHOT
all 保護者のみなさまへ 令和2年度の保育が始まります。保護者のみなさまの頑張りが 子ども達を当たり前の日常のスタートラインに導いて下さいました。本当に有難うございました。令和2年度の保育は 前年度までの取り組みに拘り過ぎず 子ども達の心と体の健康を真ん中に置き 新... 2020.05.28 NEWSallおひさまひろば
all 保護者のみなさまへ 3月に幼稚園を巣だっていった卒業生が保護者の方と顔を見せに寄ってくれました。門越しにひとしきり「ワイワイ😃ガヤガヤ😃」その中で「オンライン幼稚園を見ています」とのお話を頂きました。とても有難い言葉でした。3月2日、子ども達からしてみたら突然... 2020.05.21 NEWSallおひさまひろば
all 保護者のみなさまへ 母の日に聞いてみた。「お母さんの口癖ってなにかなぁ…?」子ども達の答えは年の上の子どもから「あらまぁ」「クックッ」「いい加減にしなさい」だった。私の母の口癖は「何か食べたい物、ある?」だ。なぜでしょう…?口癖ひとつ取っても、母の足元にも及ん... 2020.05.14 NEWSallおひさまひろば
all 保護者のみなさまへ 「なあに?」「どうして?」って子どもは よく聞きます。大人は直ぐに答えを手渡してあげたくなるけれど…答えにたどり着くまでの経験が実は大切な時間だったりもします。4月にこのページで「梅の実」の右にある木の名前は何だろう…って書きました。「鹿ゴ... 2020.05.07 NEWSallおひさまひろば
all 保護者のみなさまへ 「ふたつ よいこと さて ないものよ」大切なことは…何かいいことがあってそのあとに悪いことが起きたとしても「ふたつよいこと さて ないものよ」とポツリと小さくつぶやいて 苦笑するくらいがちょうど いいのだろう…と心理学者の河合隼雄さんがご自... 2020.04.27 NEWSallおひさまひろば
all 保護者のみなさまへ LINEでもなく、メールでもなく、子ども達から返ってくるお手紙に元気をもらえる・・・気持ちを伝える・・・どんな風にしたら「ありがとう」って伝わるのかな・・・ 2020.04.21 NEWSallおひさまひろば