all <ようちえんSHOT> 魔法の粘土~窯出し編~ えんど(End) とは・・・「終わったよ~」の合図です。さてと・・・かわいいどれもこれも味わい深い(^_^)きりん組さんの魔法の粘土 どうぞ(^_^)窯出しして直ぐだからどれも ほっかほかこの感じ・・・なんて表現しよう?何かに例えるとしたら... 2022.01.28 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>魔法の粘土 みんなが「まほうの ねんど」で 作った作品を・・・あれ?どこへ持っていくのかな?大きな箱に入れているの・・・?きれいに 並べているけど・・・蓋を閉めて・・・大切に取っておくってこと?実は今日「魔法の粘土」の窯入れをしました(^_^)今は 窯... 2022.01.27 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>造形展に向けての活動の中で・・・ 絵の具の活動を一週間 通して 行いました。「色と色とが複雑に混ざり合う瞬間」に 子どもたち1人1人が歓声を上げているようすが印象的でした。「絵の具の感触を近くにいる友だちに伝え その感じを共感した瞬間」に 顔を見合わせて おどけた表情で笑い... 2022.01.21 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>造形展に向けての活動が始まりました 今年の全園児参加プロジェクトのテーマは「エリック カール」です。「エリックカール」は色の魔術師と言われていたそうです。色の魔術師って・・・??なぁに?どういう人?何かすご~い魔術を使えるの?う~む???分からない・・・でも 何だか 魅力的な... 2022.01.14 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>たくさんの「ありがとう」 本日の終業式「やき芋パーティ」をもって 2学期の保育を終了いたしました。今日まで送り迎えやお弁当作りにご協力いただき本当に有難うございました。年長さんへ・・・お相手さんのことを考えながらお芋を数えたり 配達したり たくさんの準備を「ありがと... 2021.12.20 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>おいも畑の お は な し 「おいも畑のおはなし」が 最終章を迎えます。最初のページは 畑の土入れ・・・まだ年長さんになりたての子どもたちにとって 土運びは本当に大変なお仕事でした。「ぱんちくん」が やって来て 畑の土を混ぜてくれました。あの日 みんなが お父さんとぱ... 2021.12.17 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>響き合う暮らしの中で 「いちょうのおみせやさん」がありました。その時に「えほんやさん」が読んでくれた特別な絵本の中で幼稚園のシンボルツリーの銀杏の樹には「妖精さん」が住んでいることを知りました。妖精さんは「にこにこまほう」が使えるって言ってた(^_^)だからかな... 2021.12.10 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>お遊戯会の後に… お遊戯会が終わり 日常が戻ってきました。お遊戯会に ご来場頂き有難うございました。当日 皆さまから 子どもたちに 送られた温かい拍手は 子どもたちの その後の暮らしを支える 確かなエネルギーとなっています。秋の終わりに 仲間たちとの暮らしを... 2021.12.03 allようちえんSHOT
all <ようちえんSHOT>お遊戯会練習その6 舞台練習最終日 ・・・ 小さいクラスのお友だちも 舞台に立つことに 慣れてきた様子が 見られました。とは言え ・・・ 沢山のお客様を 前にした時に ドキドキもすることでしょう。今日まで 本当に 良く頑張りました(^_^)先ずは 今日までの ... 2021.11.26 allようちえんSHOT