これ な~んだ! ~石遊び ♪~ ある日の午後・・・年少さんが夢中になって何かを作っていました。 しかも、すごく小さな石と、人工芝の破片 を使って・・・ 「で~きた♪」 (ん?何だろう???) ... 2021.02.12
ありがとうございました! ~造形展~ 今日は暖かな日差しの中「造形展」が開催されました! それでは、みなさんを「造形展ツアー」にご案内致します♪ まずは、ホールに展示されていた 年中さんの作品です! 1学期から楽しんで遊んでいたセロハ... 2021.02.06
もうすぐ 春ですよ~! 今朝、幼稚園に来てみると・・・「もうすぐ 春ですよ~!」と勾玉デッキにある『しだれ梅』の花が知らせてくれました♪ 毎年、立春を迎える頃になると幼稚園に真っ先に春の訪れを1番に教えてくれる木です! そして... 2021.02.06
お待ちしています! ~造形展~ 年長さんの子どもたちと一緒に あとりえ で「造形展」の看板作りをしました! 明日は年に1度の「造形展」です。 今年度は、感染予防に配慮し 外で過ごす時間を 大切にしながら過ごしてきました。 日々の遊びでも、子... 2021.02.05
「おには そと~♪ ふくは うち~♪」 2月2日・・・節分の日♪幼稚園でも「まめまき」を行いました! 年長さんが、昨年度までの経験から「ねんちょうさんが おにをやってくれていた!ことしも ねんちょうさんが やる!」とみんなで相談をして決めてくれまし... 2021.02.02
これ な~んだ! ~お絵かきクイズ~ 暖かな午後の日差しの中、勾玉デッキで年長さんがリリアン編みをしていると・・・年少さんが石を使って地面にお絵描きをしている子から 「これ な~んだ!」 と突然クイズが始まりました! 『ん?ど... 2021.01.29
すご~い!! ~こままわし~ 「すご~い!!」「あれ なぁに?」「『こま』だって」 おひさま組の子の視線の先には、年長組の女の子たちが2学期の終業式で頂いた大山コマの練習をしていました! 「くるくる まわってるね~!」「また まわっ... 2021.01.22
きょうだい児 3学期になり、おひさま組(満3歳児クラス)に、新しいお友だちが入園しました!その子は、まだまだ知らないことばかり。どきどきしながら遊んでいると…?こーんな姿が見られました! ↓↓ こちらが新しいお... 2021.01.15
3学期がはじまりました! 新年、明けましておめでとうございます☀幼稚園も無事に冬休みが明け、3学期が始まりました。感染予防のために手洗い・うがいを徹底し、晴れているときにはお外で遊ぶ時間を充分に確保しながら保育を進めて参りたいと思います。本年も、どう... 2021.01.08
おいもパーティー ♪(終業式) 今日は待ちに待った「おいもパーティー」!!火を点け始めるとわらわらと子どもたちがあつまってきました♪ 「はっぱ あつめてこようか?」とお手伝いを率先してやる子「やけど しないかなぁ?」「あついから きをつけてね!」と... 2020.12.21