これ な~んだ! ~せんつなぎクイズ~ 「くいず です!これ な~んだ!」 リリアン編みをしている年長さんのそばで、年少さんからのクイズが始まりました♪ さて、みなさんは何にみえますか? 『えっ!? なんだろう?』『... 2021.03.05
ひなまつり会♪ 今日は3月3日「ひなまつり」♪ 子どもたちは自分たちで作った「ひな人形」をお部屋に飾り、父母の会で買って頂いた雛あられを食べたり、カルピスを飲んだり、お楽しみをしたりしました。 年長さんは、ホールで... 2021.03.03
どうやって やるの? 「ね~!どうやって やるの?」 と おひさま組さん(満3歳児)が尋ねていました。 すると、年中のお姉さんが 戻ってきてくれて・・・ 『あのね・・・こうやって・・・』 『こ... 2021.02.26
卒業遠足に行ってきました♪ ~岸根公園~ 今日はお天気にも恵まれて、年長さんと岸根公園まで「卒業遠足 」へ行ってきました! 午前中は ひょうたん広場で子どもたちが話し合って決めたお楽しみをして遊びました! 1組の子どもたちが決めたお楽しみは... 2021.02.25
さっそく 使ってみたよ♪ 子どもたちの さまざまな遊びに使えるような作業台を新しく作っていただきました! 「これな~に?」「なにする だい?」 子どもたちが さっそく集まってきました♪ 「みて~!ぶどうジュース♪」「りんご... 2021.02.19
誕生会(2月) ~おかあさんのお楽しみ~ 今日は年長さんの2月生まれの誕生会でした♪ 今月の誕生会の「おかあさんのおたのしみ」は、誕生児のお母さまと有志のお母さまによる「コンサート」でした♪ フルート、コーラス、カホン、十七絃(お琴... 2021.02.15
ありがとう ございました! ~ 一本橋 ~ 昨日、一本橋のリニューアル工事を行いました! 登園して すぐに新しくなった一本橋を見て子どもたちは さっそく遊びはじめました♪ この一本橋は「令和2年度 の卒業生」からの卒業記念品です! 大事に使... 2021.02.12
これ な~んだ! ~石遊び ♪~ ある日の午後・・・年少さんが夢中になって何かを作っていました。 しかも、すごく小さな石と、人工芝の破片 を使って・・・ 「で~きた♪」 (ん?何だろう???) ... 2021.02.12
ありがとうございました! ~造形展~ 今日は暖かな日差しの中「造形展」が開催されました! それでは、みなさんを「造形展ツアー」にご案内致します♪ まずは、ホールに展示されていた 年中さんの作品です! 1学期から楽しんで遊んでいたセロハ... 2021.02.06
もうすぐ 春ですよ~! 今朝、幼稚園に来てみると・・・「もうすぐ 春ですよ~!」と勾玉デッキにある『しだれ梅』の花が知らせてくれました♪ 毎年、立春を迎える頃になると幼稚園に真っ先に春の訪れを1番に教えてくれる木です! そして... 2021.02.06